Blog

2015.06.21更新

スタイリストTomoyoです(○゚ε゚○)(○゚ε゚○)(○゚ε゚○)

今日のAZESTは珍しく忙しくありません( ;∀;)

 

本日は「シリコンとノンシリコンシャンプーについて」

皆さん、シリコン、ノンシリコンシャンプーってどんなイメージですか??

 

1、「シリコンシャンプーは頭皮の毛穴が詰まるらしい」

 シャンプーに使われるシリコン(正式にはシリコーン)は、一時的に頭皮の毛穴に入ることがあったとしてもすぐに流れ出たり、 そもそも毛穴より大きいため詰まることはないようです。なので、こちらは間違った情報のようです。


2「ノンシリコンシャンプーは髪がきしむ」

 

【ノンシリコンシャンプーのメリット】

●」洗い上がりが軽い

 髪のコート剤として活用されているシリコンが入っていないノンシリコンシャンプーに、 そのような感想を持つ人もいるのは事実。とはいえ、近年は品質が向上しているため、泡立ちが良くて指通りも滑らかになるよう工夫されている商品も多いです。 なので、商品次第です。ノンシリコンだからといって髪がキシキシするわけではないので、こちらに関してはどちらともいえないですね。

 


3「シリコンシャンプーは薄毛になりやすい」

 

 毛穴に詰まるという話から、このように言われたりしますが、1での話からこちらも間違ってますね。

 

シャンプーをしっかり洗い流せていない事のほうが、頭皮に良くありませんので、シリコン、ノンシリコンは薄毛には関係ありません。

 

 

 

サラサラな質感

●髪がペタンコになりにくい

 

【シリコンシャンプーのメリット】

●シャンプーの際キューティクルが壊れるのを防ぐ

●毛髪同士の摩擦を軽減

●ドライヤーの熱から髪を守る

●手触りもよくしっとりまとまる

 

いかがでしたか??

シリコンは頭皮やトリートメント成分の浸透には影響しないので、自分の髪質や目的によって選ぶといいですね!!

 

starAZESTでも、炭酸シャンプーも他にオーガニックでノンシリコンシャンプーを使っておりますstar

ご自宅用の販売も行ってます。

CHESS(チェス)    ¥2800

ラベンダー、ゼラニウム、ティ―ツリーなどをブレンドしているので、リラクゼーション効果もありihi

 

投稿者: AZEST